ニュース

【中学校】M3学年(中1)が理科実習を行いました

  • 【中学校】M3学年(中1)が理科実習を行いました
  • 【中学校】M3学年(中1)が理科実習を行いました
  • 【中学校】M3学年(中1)が理科実習を行いました

9月5日(土)に、奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科の荒川先生と舩冨先生、大学院生の方々にお越しいただき、「ひかり糸電話:情報(声)を送る仕組みを学ぼう」というプログラムで理科実習を開催しました。

ひかり糸電話という身近な道具を使って光を使ったデータ送受信機を製作し、情報を送る仕組みについて学習しました。光は伝達速度が速いだけでなく、遠隔地まで減衰なく伝えることができるので、世界中の各国は光ファイバーと呼ばれるケーブルでつながれ、情報社会では重要な手段となっていることを学びました。

生徒たちはハンダゴテを使ったり、電卓を分解したりするなど普段できない体験ができ、興味をもって取り組んでいました。また、自分の声を光を使って送信し、スピーカーから音声が流れたときには、科学実験の楽しさを感じることができました。