M3理科実習を開催
校長
9月20日、土曜日の放課後、M3学年(中1)で理科実習を行いました。奈良先端科学技術大学院大学の小野先生と3名の大学院生をお招きして、『ビジュアルプログラミング言語「Scratch」を用いたプログラミングの導入体験』の講義と実習をしていただきました。
Scratchを用いて自作のゲームを作る、という内容で、参加生徒は終始熱心にゲーム作りに取り組んでいました。
これまでにScratchに触れたことのある生徒もいましたが、より凝った内容にしようとそれぞれが工夫を重ねていました。大学院生の方の説明は非常に分かりやすく、困ったときも丁寧にフォローをして下さったので、それぞれが満足のいく作品に仕上げることができました。
あっという間の時間だったようで、終了後もたくさんの質問が出たり、さらに難易度の高いゲーム作りのアドバイスをもらったりして、大変満足度の高い時間となりました。