1学期終業式・クラブ壮行会
校長
1学期最終日、終業式に先立ち各種賞状伝達を行いました。運動部はテニス・バドミントン・陸上・サッカー・軟式野球、文化部は演劇・囲碁将棋・競技かるた・弁論と放送委員会の総勢36名に賞状を手渡しました。入賞に至らなかった選手たちも皆、予選を果敢に戦い、日々の練習の成果を十分に発揮してくれたと思います。
終業式では、サイエンスホールに飾られた七夕飾りに校長も「伸び率日本一の学校を目指す」と書いた短冊をつるしたことを話し、伸び率は学力や成績のみならず、自分を律する力、やり切る力、素直さや感謝する力などの非認知能力を高めることも大切と伝えました。Y4(高3)生には「夏を征する者は受験を征する」、受験勉強は夢に向かっていく勉強だから、ポジティブなイメージをもって取り組んでほしいと激励しました。
式後、生徒会主催の壮行会があり、これから近畿・全国大会に出場する生徒たちを全校で応援しました。校長も「晴れの舞台で予選を勝ち抜いた自信と誇りを胸に、頑張ってほしい。熱い感動を伝えてくれることを期待している」と激励しました。