8月20日、第1回入試説明会を実施し、多くの保護者にご参加いただきました。
まず、本学園の西川彭理事長が「真のリーダーを送り出す教育を目指したい」と挨拶し、奈良学園全体の概要を説明しました。また、藤原和幸校長は本校の建学の精神と、『4-4-4制』の12年一貫教育カリキュラムを紹介しました。
続いて、入学試験について面接と適性考査の内容、および、願書の記入方法について説明され、熱心にメモをとる保護者の方々の姿が見られました。
説明会終了後に行われた、個別相談会では、入学試験や入学後に関する内容などの質問に対応していました。参加された保護者から「独自の一貫教育システムがいいですね。そして異学年の交流が積極的に行われるのはとても魅力です」といった声を数多くいただきました。
【入試に関する日程】 ●出願期間 平成23年9月1日(木)~9月10日(土)郵送受付 ※当日必着 ※9月10日9:00~13:00のみ窓口受付可能〔奈良学園登美ヶ丘総合事務室〕
●試験日程 面 接:平成23年9月25日(日)~10月1日(土) 適性考査:平成23年10月3日(月)
●合格発表 平成23年10月4日(火)速達郵便にて合否通知を発送
※お問い合わせは 総合事務室(0742-93-5111)土日祝を除く9:00~16:00
「第2回入試説明会」は、今回と同内容で8月27日(土)に実施します。 |