ニュース

冬の授業見学会・給食試食会

校長
  • 冬の授業見学会・給食試食会
  • 冬の授業見学会・給食試食会
  • 冬の授業見学会・給食試食会
  • 冬の授業見学会・給食試食会

1月28日(土)、広報行事「冬の授業見学会・給食試食会」を実施しました。3学期の子どもたちの様子を見ていただくと共に、親子で給食を試食していただこうという催しです。

参加者は3つの班に分かれていただき、教員が校内を案内しました。私も同行し、参加者がどのような点に注意されておられるのかを見せてもらいました。P1(小1)の算数の授業では「たし算のひっ算(2位数+2位数)」に取り組んでおり、児童が黒板の前に出て、自分の考えをみんなに説明しています。先生が前で説明するのではなく、子どもたちに説明させる場面に参加者は興味を持たれたようで、「このような機会は多いのですか」と質問を受けました。「授業だけではなく、毎日の活動の中に発表の機会をたくさん取り入れて、自分の意見や考えを言うこと、人の意見をしっかり聞くことを指導しています」と答えさせていただきました。P4(小4)の国語の授業では「ブックトーク」が行われていました。ここでも児童たち自身による発表です。自分が読んで気に入った本の紹介をするのですが、その話を聞いた児童が"読んでみたい"と思うような発表を心がけなければなりません。そうした工夫を参加者に気づいていただけたらありがたいと思いながら、見学させてもらいました。また、P体育館では、この日行われている「モンゴル交流」の様子を見学いただきました。P2(小2)生たちがデールを着たり、ゲルの中に入ったり、馬頭琴を体験したりする様子に、「体験を重視する」という本校の教育方針を理解していただいたのではないかと思っています。

授業見学後は給食試食会です。この日のメニューは、わかめごはん・サワラの西京焼き・大根の煮物・すまし汁・ジョア。私もご一緒させていただきましたが、お父さんやお母さんと一緒に食べることができるので、子どもたちは安心しておいしそうにパクパクと食べてくれました。「わかめごはんがおいしかった」、「お魚も野菜もみんな食べたよ」と言ってくれたり、満腹になってお腹をなでていたりと、みなさん満足していただいたようです。

今後、毎月のように広報行事を用意して、本校のことをたくさん知っていただいた上で、入学をお考えいただきたいと思っています。本校の子どもたちの"一生懸命"をぜひご覧ください。