ニュース

【古川】入試説明会

校長
  • 【古川】入試説明会
  • 【古川】入試説明会
  • 【古川】入試説明会
  • 【古川】入試説明会

8月23日(日)、本校の入試説明会を実施しました。

8月も後半、まだまだ暑い日差しの中ですが、日陰では涼しさも感じられる季節になってきました。そんな中、子どもたちが保護者の方と手をつないでプロムナードを歩いてきます。男の子は白いポロシャツに紺の半ズボンなどの姿で決めています。女の子も可愛いワンピース姿の子が多かったように思います。今までの体験行事などで何度も学校に来てくれているようで、慣れた足取りで、きちんと挨拶をして、楽しそうに校舎内に入っていきます。

説明会最初の私の挨拶では、「奈良学園登美ヶ丘の12年」と題して、特にP課程での学習の「姿勢」を身につける指導について説明しました。私の話に続いて、P1(小1)学年主任から、P1生の学習の取り組みの様子をお話しさせていただきました。ちょっと退屈気味の子どもたちでしたが、クラスのみんなの前でスピーチをするP1生の動画が流れると、全員が画面に食いつきました。大人の話と違って、自分たちのお兄ちゃんやお姉ちゃんがしっかりと話すのを聞いて、とても刺激を受けたようです。

次はいよいよ本日の目玉。"過去問にチャレンジ!"のコーナーです。保護者の方と一緒に解いてみようと呼びかけ、第1問の「数」の問題に取り組みます。みんなよく勉強しているようで、箱に入った飴の数の足し算を難なくこなしていきます。第2問は「言語」、しりとりの問題です。アリとスイカの間に入る言葉を絵の中から選ぶのですが、先生が説明する前から答えを言う声が聞こえます。少し複雑な問題になっても、親子で懸命に考える姿が見られ、とても微笑ましい光景でした。他に、「思考」の問題にもチャレンジしてもらいました。子どもたちも、自分が主役になって説明会に臨むことができ、満足そうな表情でした。

9月1日(火)からはいよいよ出願です(5日まで)。その後、9月24日(木)~27日(日)の間に親子面接、10月2日(金)に適性考査と続きます。保護者の方はやはり緊張されるのかもしれませんが、今日のように試験を"楽しむ"子どもたちがたくさん出願してくれればと思っています。どうかよろしくお願いします。