卒業生によるキャリアトーク
10月18日(土)、毎年恒例の「卒業生によるキャリアトーク」を開催しました。この行事はY2(高1)・Y1(中3)の全生徒を対象として、既に社会で活躍している本校卒業生から、ご自身の学生時代や現在の仕事の内容、やりがいなどについてご講演いただくものです。今年度ご講演いただいた卒業生は、メーカー調達部門、パイロット、商工会議所職員、コンサルタント、地方自治体職員、設計エンジニア、システムエンジニア、病院管理栄養士、獣医師、救命救急医の皆さんでした。生徒たちは事前に行われた希望調査に基づき、全10講座より希望する二つの講演に参加しました。
将来の仕事について、年齢の近い先輩からお話を伺えるのは貴重な機会です。講師の先生方の講演の後、生徒たちは本校の大先輩に対して様々な質問をぶつけていました。また、講座終了後に、個別で相談に訪れる生徒もいました。この行事はY1・Y2の二年間、合わせて4講座を受講することができ、受けられなかった講座も後日、動画で視聴することもできます。高校入試がない中高一貫教育だからこそ、中学3年・高校1年のこの時期に、自身の進路についてじっくりと考える時間を持って欲しいと考えています。


