青少年のための科学の祭典2025奈良大会に参加
校長
11/15(土)に開催された「青少年のための科学の祭典2025奈良大会」に本校の科学部が参加しました。
今回の発表テーマは「ガウス加速器」。ネオジム磁石と鉄球を使って装置を作成し、演示・実験をしました。
![]()
レールに並べた鉄球に、ネオジム磁石に引きつけられた別の鉄球をぶつけると、その運動エネルギーが反対側の鉄球に伝わり、衝突させた鉄球よりも速く(加速して)飛び出します。本実験では、中学校で学習する「運動量保存の法則」をわかりやすく体験できます。
中高生だけでなく、小さなお子様から大人の方まで楽しく体験していただきました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
![]()


