ニュース

中学校入学式を挙行

校長
  • 中学校入学式を挙行
  • 中学校入学式を挙行
  • 中学校入学式を挙行
  • 中学校入学式を挙行

4月4日、奈良学園登美ヶ丘中学校入学式を挙行。室内楽部の壮麗な式典演奏により入場した、定員を超える170名の新入生を満開の桜とともに迎えました。本校に大きな期待を寄せてくださったことに心より感謝いたします。

式辞では、「いろんなことに目を向け、好奇心を旺盛にしていきましょう。私たちは皆さんの好奇心を大切に育て、その『好き』という気持ちを夢や志へ、そしてチャレンジすることへつなげていきたいと考えています。」と伝えました。

IMG_2357.JPG PXL_20250406_010921504.jpg

新入生代表生徒から、「様々な行事、部活動や仲間との新たな出会いを楽しみにして、毎日の授業を大切にし、やるべきことを自分で考え何事にも全力で取り組んでいきたい」と力強い誓いの言葉があり、在校生代表の生徒会長は「6年間もあるのではなく、6年間しかないと心得、単に時間の流れるままに学校生活を送るのではなく、自らの意志で学び、挑戦し、そして自らが掲げた目標を実現させる、そんな6年間にしてください。」と頼もしい励ましの言葉を贈りました。

式の最後に有志生徒・教員による校歌披露があり、緊張の面持ちの新入生を温かく歓迎しました。最も伸びる青春の大切な6年間をこの学び舎で元気に過ごしてくれることを願います。