ニュース

第14回高等学校卒業証書授与式を挙行

校長
  • 第14回高等学校卒業証書授与式を挙行
  • 第14回高等学校卒業証書授与式を挙行
  • 第14回高等学校卒業証書授与式を挙行
  • 第14回高等学校卒業証書授与式を挙行

3月3日、奈良学園登美ヶ丘高等学校第14回卒業証書授与式を挙行いたしました。早朝より風雨の幕開けとなりましたが、心は晴れやかに、すがすがしく卒業生を送り出しました。

式辞の中で、この学年からスタートした「探究学習」の取り組み、「幅広い教養」を身に付けて"好奇心"を大切にすること、それが「大学とその先の学び」につながるということ、また「AI時代」に対して、「しっかりとした哲学、ぶれない自分の軸」を身に付けて"優しく正しい心"をもつこと、それが「しなやかで自由な生き方」すなわち"挑戦"につながる、という話をしました。

IMG_2238.JPG IMG_2249.JPG

在校生代表からは心温まる送辞、卒業生代表の答辞では、登美ヶ丘キャンパスで過ごしたそれぞれの年月の思い出と成長の軌跡をたどり、最後は父母への感謝の思いを熱く語ってくれました。

IMG_2259.JPG IMG_2267.JPG

式後は、最後のホームルームを経て、卒業委員の保護者の皆様のお世話による盛大な謝恩会が開催され、名残の尽きない思い出話や先生方との談笑が続いていました。

卒業生の皆さん、ご卒業誠におめでとうございます。皆さんの前途に幸多かれと祈ります!