ニュース

プレテスト返却解説会・入試説明会を開催

校長
  • プレテスト返却解説会・入試説明会を開催
  • プレテスト返却解説会・入試説明会を開催
  • プレテスト返却解説会・入試説明会を開催
  • プレテスト返却解説会・入試説明会を開催

11月23日(祝)、中学校入試プレテスト返却解説会を開催。11月16日に昨年を上回る428名(内進生を除く)の参加を得て実施したプレテストの結果を返却し、国語・算数の問題解説と本番に向けての注意点などについて説明しました。

国語科からは、大問の論述問題では何を問われているのか、設問の意図をしっかり確認すること、本文に解答の根拠を捜しにいくこと、それを整理して解答の骨組つくることというアドバイスがあり、実際の答案を例示して、得点につながるポイントを解説しました。

算数では、少数の掛け算・割り算、比を扱う問題の正答率が低くなること、誤答例から間違えた問題はどこで間違っていたか、どこで分からなくなったのかをきちっと確認することが大切という話があり、入試本番までに計算力の強化、これまで取り組んできたテキストの基本から標準問題の復習、過去問の研究が大事とアドバイスしました。

午後からは、3回目となる入試説明会・学校見学会を開催し、改めて本校の教育内容、進路状況、入試要項等の説明を行い、在校生による学校生活の報告させていただきました。
午前・午後と本校の広報イベントにご参加いただきました皆様に心より感謝いたします。誠にありがとうございました。