ニュース

M1M2音楽発表会を行いました

  • M1M2音楽発表会を行いました
  • M1M2音楽発表会を行いました
  • M1M2音楽発表会を行いました
  • M1M2音楽発表会を行いました

 M1・M2(小5・小6)生による音楽発表会が行われました。児童たちはこの日のために音楽の授業や休み時間を使い、仲間とともに練習を重ねてきました。

 開会の言葉として児童代表が「歌う楽しさ、演奏する楽しさを伝えるために、みんなで練習してきた成果を発表します!」と力強く宣言しました。

 はじめにM1生が登場し、合唱『夢色シンフォニー』を披露。柔らかく重なり合うハーモニーの響きが体育館いっぱいに広がりました。次に、リコーダー奏『Story』。静かなところや力強く演奏するところなどを織り交ぜながら、ドラマチックに聴かせてくれました。さらに『へいわのたね』の合唱では、曲に込められた平和への願いを大切に、心を込めて歌い上げる姿が印象的でした。

 続いてM2生が登場。リコーダーで『リメンバーミー』を軽やかに奏でると、客席からは自然と手拍子も起こっていました。その後の合唱『つばさをください』では、真剣な表情で、未来への思いをのせて歌っていました。メロディーの一つひとつに、成長の軌跡と新たな旅立ちへの希望が感じられました。

 さらにM1とM2の全員が舞台に並び、『サークル・オブ・ライフ』を合同演奏。アコーディオンや鍵盤ハーモニカ、キーボード、リコーダー、打楽器など、さまざまな楽器による演奏に、保護者の方々から大きな拍手が送られていました。
発表会のフィナーレを飾ったのは、全員による合唱『いのちの歌』。これまで支えてくれた先生方、ご家族への感謝の気持ちをこめて、歌い上げました。

 最後に児童代表が「今日の発表会がみなさんの心にずっと残りますように」と述べると、会場から大きな拍手がありました。

 今年の発表会は、一人ひとりが音楽を通して成長した姿を見せてくれた、心に残る時間となりました。