探求型の防犯教室
校長
M2生(6年生)が、探求型の防犯教室を行いました。
はじめは、登下校の様子の絵が描いてあるプリントを使って、怖い(ドキドキする)ところをグループで話し合いました。
次に、様々な風景、建物などの写真を見比べて、怖く感じるところを話し合いました。
そして、学校内で不審者が侵入してきたときには、どのように対応したらよいのかを考え、話し合いました。
自分の命を守るために、どのようにしたらよいのかを学び合う大切な時間となりました。
M2生(6年生)が、探求型の防犯教室を行いました。
はじめは、登下校の様子の絵が描いてあるプリントを使って、怖い(ドキドキする)ところをグループで話し合いました。
次に、様々な風景、建物などの写真を見比べて、怖く感じるところを話し合いました。
そして、学校内で不審者が侵入してきたときには、どのように対応したらよいのかを考え、話し合いました。
自分の命を守るために、どのようにしたらよいのかを学び合う大切な時間となりました。