小中高の合同競技の練習
校長
合同運動会に向けての異学年による合同競技の練習が始まりました。
まずM1,2年生(小学5,6年生)とM3.4年生(中学1,2年生)による合同玉入れを行いました。
その後、P3.4年生(小学校3,4年生)とY2年生(高校1年生)による台風の目の練習でした。
競技前後のすき間時間には、小学生と中高校生が楽しそうに笑って話をする姿は微笑ましかったです。
合同運動会に向けての異学年による合同競技の練習が始まりました。
まずM1,2年生(小学5,6年生)とM3.4年生(中学1,2年生)による合同玉入れを行いました。
その後、P3.4年生(小学校3,4年生)とY2年生(高校1年生)による台風の目の練習でした。
競技前後のすき間時間には、小学生と中高校生が楽しそうに笑って話をする姿は微笑ましかったです。