ニュース

【幼稚園】「体育の先生と遊ぼう」を行いました

  • 【幼稚園】「体育の先生と遊ぼう」を行いました
  • 【幼稚園】「体育の先生と遊ぼう」を行いました
  • 【幼稚園】「体育の先生と遊ぼう」を行いました
  • 【幼稚園】「体育の先生と遊ぼう」を行いました

9月16日(水)中高体育科の三笘康之教諭を迎え、「体育の先生と遊ぼう」を行いました。
この日は雨が降ってきたため遊戯室で、年少組と年中組がボール遊びを楽しみました。

年少組の子どもたちは、ボールを上に放り投げて受ける、床にバウンドさせて受けるなどの練習をしました。床に置いたボールに片足を交互にのせる練習はちょっと難しかったけれど、何度も挑戦するうちに、「できた。見て見て~」と次々に先生の側へ集まって見せていました。先生は「今度先生が来たときにできるように、ボールを使って練習しておいてください」と話されました。

年中組の子どもたちは、床に置いたボールをたたいて弾ませ受け取る、両足ではさんだボールをジャンプして放し、手でキャッチする練習をしました。最初のうちはボールがなかなか床から浮き上がりませんでしたが、先生からコツを教えていただき、「今度は、できそう」と何度も練習していました。
そのあと、床にランダムに置かれたマーカーにボールを当てないようにドリブルし、笛の合図とともにボールをマーカーの上に置く練習をしました。

最後に、ボールを使った「だるまさんがころんだ」を楽しみました。鬼が振り返ったとき、ボールを手や足でしっかり留めないと捕まってしまいます。何人かは捕まってしまいましたが、残ったお友だちが助けに行きました。
先生は「久しぶりの体育遊びでしたが、みんなよくがんばりました」と、全員にグリーンカードが出ました。