【西田】やまとこおりやま音楽祭"楽"に出演
11月3日文化の日に、本園年長児が、やまとこおりやま音楽祭"楽"に出演し、マーチングを披露しました。
朝、学園バスに乗って"こおりやま城ホール"へと向かいました。バスの中はいつものように元気いっぱいの子どもたちの笑い声が響いていました。
ホールに到着すると、早速衣装に着替え、リハーサルにはいりました。初めての広い舞台にちょっぴり緊張感が漂います。マーチングの指導者の幡井先生も駆けつけて下さり、初めての舞台でのリハが始まりました。
はじめは場所の間隔がつかめず戸惑う子もいましたが、2回目は大丈夫でした。いつも感心するのですが覚えが早い!
楽屋に戻り、小休憩でモチベーションを高め、いよいよ本番♪ 優れた音響効果のホールでライトを浴びながら、大勢の観客の前で友達と心を合わせ、一生懸命に演奏しました。曲目は"ターザン・リトルマーメイド・スティッチ"♪
初めて楽器を手にした時から、僅か数ヶ月。一生懸命に、真剣に、そして楽しく練習を重ねてきました。大きな舞台で堂々と演じたその姿は、自信に溢れていました。ここで得た自信は、さらなる意欲や挑戦力につながっていくことでしょう。
演奏後の子どもの一言、「すごく緊張した!」
でもそんな姿をちっとも感じさせない落ち着いた演奏振りでしたよ♪
遠いところまで、見に来て下さった保護者の皆様、たくさんの拍手をありがとうございました。