ニュース
  • 言万葉(ことのよろずは)幼稚園ブログ

【西田】元気いっぱい ミニ運動会!

園長
  • 【西田】元気いっぱい ミニ運動会!
  • 【西田】元気いっぱい ミニ運動会!
  • 【西田】元気いっぱい ミニ運動会!
  • 【西田】元気いっぱい ミニ運動会!

 秋晴れの澄み渡る青空の下、ミニ運動会を開催しました。
プラカードを持った年長児の先導のもと全園児の入場です。大きくたくましく成長した年長児の堂々とした行進に続き、昨年とは見違える程落ち着き安定感のある年中児。そして、初めての運動会...お友達の後ろについて一生懸命歩く可愛い年少児。3年間の発達が一目瞭然の入場行進でした。そして、年長児のゆうと君とかよさんの力強い開会宣言で運動会がはじまりました。

かけっこ・リレー・玉入れなど、全ての競技に力いっぱい頑張る子どもたちでした。
ここでは、演技の紹介をします。全学年が一緒に演じた「奈良学園Pre-Primaryマーチングバンド」では、ステキなユニフォームを身に纏い、全学年でコラボしました。マーチング・フラッグ・ポンポンの共演です。「みんなが力を合わせると大きなことができるんだ!」と言うことを心に刻んでくれたことでしょう。

年中児の大好きな種目"パラバルーン"
揺れる・回す・隠れる...そして、今年はキャンディーボールが飛び出しました。心地よい風を感じながら笑顔いっぱいの子どもたちでした。

年少児は"ふりふりダンス"みんなにこにこ笑顔で楽しみました。運動会明けに登園してきた年少児が「今日も運動会?」と尋ねてきました。とっても愛おしい年少児です。

年長児の組体操☆手前みそで恐縮ですが、素晴らしかった♪ 友達を信じ、力と心を合わせて演じる真剣な眼差しの子どもたちをみていると胸が熱くなったのは私だけでしょうか。

閉会宣言は、しょう君とさおりさん。「友達と一緒に最後まで諦めずに頑張ったことをずっと忘れません」と元気な声で宣言してくれました。幼稚園での思い出をいつまでも忘れないでね。