ニュース
  • 言万葉(ことのよろずは)幼稚園ブログ

【西田】運動会予行

園長
  • 【西田】運動会予行
  • 【西田】運動会予行
  • 【西田】運動会予行
  • 【西田】運動会予行

うららかな秋晴れの日が続いています。
子どもたちは今、10月24日に開催するミニ運動会に向けて一生懸命練習をしています。
19日には予行練習をしました。

年少・年中・年長がポンポン・フラッグ・マーチングでコラボする"奈良学園幼稚園Pre-Primary マーチングバンド"は、見る者の心を惹き付けます。年長・年中児はどの子も真剣です。その側で、年少児は可愛い姿を見せてくれます。当日は、全園児が心を一つにしてステキなハーモニーを響かせてくれることと思います。どうぞお楽しみに♪

かけっこでは、年少児は直線コース、年中児は、トラックを半周、年長児のリレーでは1周走ります。みんな力いっぱい走っています。転んでも起き上がり頑張ります。「○ちゃん頑張って」周りの子どもたちや先生方の声援がその子の心を強くします。

年長児は、幼稚園最後の運動会です。年長児らしく頑張る姿に小さい組の子どもたちは「わーすごい!」と歓声を上げたり、パチパチパチと拍手をしたりしながら、憧れの眼差しで見つめています。

夏期保育中から取り組んできた年長組による「組体操 GIFT☆」ブリッジ・二段ベッド・滑り台・飛行機などいろいろな技に挑戦してきました。出来なくて悔しい思いをしたり、涙が出そうになった時もあったけれど...みんながいるから、先生が励ましてくれるから...今では組体操大好き♪ みんなの心が繋がり、自信をもって取り組めるようになりました。子どもたちからみなさんへのGIFTです! 頑張りを受け止めてあげて下さい。

子どもたちは、ミニ運動会で一生懸命頑張りますので、たくさんの拍手を子どもたちに届けてあげて下さい☆