ニュース

【幼稚園】交通安全教室を行いました

  • 【幼稚園】交通安全教室を行いました
  • 【幼稚園】交通安全教室を行いました
  • 【幼稚園】交通安全教室を行いました
  • 【幼稚園】交通安全教室を行いました

5月27日(月)交通安全教室を行いました。
交通ルールを学び、日ごろから安全意識を高める目的で、毎年行っています。
今回は、奈良西警察署交通課の津本さんと北出さん、生活安全課の野村さん、奈良市防犯交通安全課の田口さんたちをお迎えして開催しました。

まず、子どもたちは、信号機のそれぞれの色の意味や、左右の確認の大切さ、「止まれ」や「踏み切り注意」の標識について学び、スクールサポーターの野村さんからは、日ごろから危険な目に遭わないようにと、「いか」ない、「の」らない、「お」おきな声を出す、「す」ぐ逃げる、「し」らせる、「1人」で遊ばない、「前」もって予定を知らせておく。の「いかのおすし1人前」の言葉を教えていただきました。

続いて、「しまじろうの交通安全教室」のビデオを鑑賞しました。しまじろうや仲間たちが道路に飛び出したり、自転車の3人乗りをしたりしている場面では、「あっ! 危ない!」「ダメだよね」と注意していました。

後半は、練習用の横断歩道や信号機、踏切を使って、交通ルールを守って歩行する練習をしました。横断歩道では首を振るだけではなく、しっかりと目で見ることや、踏切では耳をすまして音も聞くことなどを学びました。

最後は、パトカーの前で記念撮影をしました。子どもたちは、パトカーの運転席を覗きこんで、「サイレンはどんな時に鳴らすのですか?」と興味津々な様子で質問していました。そして、大切な命を守るために、交通ルールを守り、事故に遭わないように気をつけなければないことを、しっかりと心に刻む一日となりました。