ニュース
  • 言万葉(ことのよろずは)幼稚園ブログ

【西田】子どもの日の会

園長
  • 【西田】子どもの日の会
  • 【西田】子どもの日の会
  • 【西田】子どもの日の会
  • 【西田】子どもの日の会

5月1日、全園児が遊戯室に集い"子どもの日の会"を行いました。
子どもたちがつくった鯉のぼりや五月人形を飾り、子どもたちみんなが元気に大きく育つようにと願いを込めてお祝いをしました。

私からは"こいのぼり"を飾るようになった由来を話しました。中国の「龍門を登って鯉が竜になったという故事にあやかって、子どもの出世を願うために鯉のぼりを立てるようになった」とは、幼児には難しすぎるので、事前に描いた絵を見せながらわかりやすく話しました。

その後、鯉の滝登りのマジックをしました。滝の絵を新聞紙に挟みクルクルと巻きます。そして巻いた新聞紙を今度はクルクルと巻き戻していきます。すると鯉が洗われます♪ 「不思議~!」これには子ども大喜びでした。

保育室に戻った子どもたちは"ちまき"をいただきました。ひもを解き、笹の葉をめくると中から白いお餅がでてきます。笹の葉の香りを楽しみながらちまきを美味しくいただきました。
 
本園の教育目標の一つである「和の精神を育む」取り組みの一貫として、和の行事に触れることを大切にしています。心の根っこを育てる幼児期☆ その根が太く、広く育つためにはいろいろな養分が必要です。和の行事は四季折々の味をもつステキな心の養分になります♪