【幼稚園】マーチング教室を行いました
❆2015-06-23 (火)6月16日(火)に今年度、第1回目のマーチング教室を行いました。
講師は昨年度に続き、播井伸子先生です。年中組からずっと憧れていたマーチング。早く練習がしたくて、このマーチング教室の日を心待ちにしていました。
幡井先生に、姿勢を正して「おはようございます。マーチング教室よろしくお願いします」と大きな声で挨拶をしました。幡井先生からは、元気な挨拶と、やる気いっぱいのキラキラした心を褒めてもらい、大喜びの子どもたちでした。
まずは、スティックの持ち方を教えてもらいました。
先生の「レディ―セット」でスティックを持ち上げ、その後、(♩ ♫ ♩ ♫ ♩ ♩ ♩ )(タン タタ タン タタ タン タン タン ウン)と音符を歌いながらスティックでリズムを打ちました。「♪オブラディオブラダ」の曲に合わせてリズムを叩いた後、「できた!」と喜ぶ子どもたち。みんなのリズムがひとつに重なる気持ちよさを感じ、友だちと顔を見合わせて満足な様子でした。
幡井先生から、たくさん褒めていただき、「第2回目のマーチング教室は、自分の好きな楽器を演奏しましょう」と次回への期待をもたせてもらいました。