ニュース

【進路指導】大学探訪(大阪大学)を実施しました

  • 【進路指導】大学探訪(大阪大学)を実施しました
  • 【進路指導】大学探訪(大阪大学)を実施しました

11月1日(土)、大阪大学・吹田キャンパスにてY2(高1)・Y1(中3)の希望者を対象に大学探訪を実施しました。(同日に京都大学でも実施)

午前は工学部・応用理工学科の3つの研究室をグループに分かれて見学しました。機械工学分野の研究室では,身近に使われている電池の構造について見本を示しながら丁寧に教えていただきました。マテリアル生産科学分野の研究室では,3Dプリンターを使った研究を紹介していただきました。1台数億円と非常に高価な3Dプリンター設備を間近に見ながら,飛行機業界への応用例や医療分野への応用例などについて,モデルを使いながら丁寧に教えていただきました。

午後は模擬授業と卒業生との座談会でした。模擬授業では,レーダーを使った気象観測の研究について講演していただきました。講演では普段の学習に関する話題も話していただき,普段の学校生活で学業をどのように大切にしていけばよいかを考える貴重な機会になりました。卒業生との座談会では,在学時の学習方法や,現在の大学生活に関することなど,さまざまな話題でグループごとに話し合いました。

大学探訪での経験を糧として,それぞれの目標に向かって前向きに学校生活を歩んでくれることを願っています。