ニュース

英語クリスマス会を行いました

  • 英語クリスマス会を行いました
  • 英語クリスマス会を行いました
  • 英語クリスマス会を行いました
  • 英語クリスマス会を行いました

 真っ赤なサンタ帽をかぶり、英語クリスマス会を行いました。

 ネイティブティーチャーを迎えに行き、各保育室で「Merry Christmas!」とみんなの元気な声でクリスマス会が始まりました。

 年長組では英語で椅子取りゲームを楽しみました。「One chair, bye-bye」と言いながらどんどん椅子が少なくなり、座れなくなった園児が、大きな声で応援をしていました。
 年少組ではぬいぐるみをどんどんパスして、音楽が止まった時に持っていた園児が「Merry Christmas!」と言うゲームや、年中組では英語で「Rock-Paper-Scissors」とジャンケンをしながら、勝ったお友だちの後ろにつながっていく遊びをしました。それぞれのクラスで絵本の読み聞かせや『赤鼻のトナカイ』に合わせたダンスを踊るなど楽しい時間を過ごしました。

 最後はネイティブティーチャーが袋から取り出したプレゼントを、「Merry Christmas」の言葉と共に一人一人の園児に手渡しました。園児たちは笑顔で「Thank you」と言って受け取りました。