七夕の会
7月7日は七夕の日。幼稚園ではひと足早く、7月4日(金)に「七夕の会」を行いました。
前日の3日(木)に、子どもたちはそれぞれの願いを書いた短冊や七夕飾りを、先生方が用意した大きな笹につけました。
「園長先生も短冊を用意しました」とみんなに紹介して、その短冊も一緒に飾ってもらいました。園長からの願いごとは、今年も「ようちえんのみんなが げんきに なかよく すごせますように」です。
ブラックライトシアター「おりひめとひこぼし」を静かに鑑賞したあと、みんなで願いを込めて「たなばたさま」の歌を歌いました。
7日の夜は好天に恵まれて、ひこぼしさまとおりひめさまが無事に逢えると良いですね。