ニュース
  • 言万葉(ことのよろずは)幼稚園ブログ

節分の日の会

園長
  • 節分の日の会
  • 節分の日の会
  • 節分の日の会
  • 節分の日の会

 今年の節分の日は2月2日。幼稚園では1日遅くなってしまいましたが、2月3日(月)に「節分の日の会」を行いました。

 子どもたちは、絵本を読んでもらって「節分」のことを学んだり、鬼のお面を作ったり、歌を覚えたりして、この日のために準備をしてきました。
 今年は赤鬼と青鬼の2匹の鬼が、奈良学園幼稚園の園内で大暴れしたようです。逃げまどいながら、先週新聞紙で作っておいた豆を、鬼にめがけて投げつける子どもたち。一瞬鬼につかまってしまった子もいたようですが、みんなで勇気を振り絞って立ち向かい、無事に鬼退治をすることができました。

 そのあと園庭に出て、本物の豆で「鬼は外!福は内!」と声を上げながら豆まきを行いました。みんなの力で、奈良学園幼稚園に福を呼び込むことができました。