【西田】P2・PP2交流会 (おいもパーティー)
10月5日にP2(小学2年生)とPP2(幼稚園年中児)が"おいもパーティー"交流会を行いました。
過日、おいも掘りを経験しました。大きなおいもがいっぱい収穫でき、みんな大喜びでした。
おいもを園にもって帰った子ども達は、その感動を絵に表現しました。大きな大きなおいも、繋がったおいも...感動を思いっきり絵に表現することができました。
そして、今日の"おいもパーティー"を心待ちにしていました。
P2生(小2)のおにいちゃん・おねえちゃんは今日の交流のために手づくりの紙芝居やペープサート、クイズなど準備してくれました。さすがP2です。創意工夫がいっぱい!園児に分かりやすくはっきりとした言葉で伝え、演じてくれました。
園児はP2生の姿を憧れの眼差しでじっと見つめていました。「凄いな」「大きくなったら僕も私もあんなお兄ちゃんお姉ちゃんになりたいな」と思っていたのではないでしょうか。
その後、全員が遊戯室に集まり、みんなでおいもをいただきました。少しずつではありましたが、みんな「おいしいね」といいながら食べていました。
P2のお兄さん・おねえさん、校長先生、教頭先生、P2の先生達...小学校のたくさんの人に温かく、優しく接していただき、多くことを学ぶことができました。
笑顔いっぱいの交流会♪早く小学校へ行きたいなと期待に胸を膨らませてくれたのではないかと思います。