体育の先生と遊ぼうを行いました
❆2024-09-24 (火)9月18日(水)、年中組と年少組を対象に「体育の先生と遊ぼう」を、奈良学園登美ヶ丘中高の体育の先生を招いて行いました。
年中組はサッカーボールを両足で挟んでジャンプしたり、上に放り投げてキャッチしたりする練習をしました。出来るようになった園児たちは、「先生!見て見て!」と嬉しそうに披露していました。次に、先生が近づくと逃げるゲームなど、まわりの様子を見ながらスムーズに動く練習をしました。
最後は2人ずつに分かれてゴールシュートの練習をしました。
年少組では、先生が転がしたサッカーボールに触れないように逃げるゲームをしました。つづいて園児たちが先生にサッカーボールを当てるゲームをしました。ボールをうまく避けて逃げる先生を追いかけて、遊戯室いっぱいに走り回りました。もっとサッカーボールに慣れるため、上に座ったり、上下に投げてキャッチしたり、両足を交互にサッカーボールに触れたりする練習をしました。
最後は順番に、先生が転がすボールを蹴りゴールシュートをしました。
先生から、元気いっぱいのみんなにグリーンカードをあげましょうとほめていただきました。