ニュース&トピックス

2学期終業式を行いました

❆2017-12-26 (火)
  • 2学期終業式を行いました
  • 2学期終業式を行いました
  • 2学期終業式を行いました
  • 2学期終業式を行いました

12月22日(金)、2学期終業式を行いました。
保護者のみなさんが待つ遊戯室で、歌やダンス、合奏を披露しました。

まず年少さんは、グーチョキパーの歌を振り付けをつけて英語で歌いました。年中さんは、みんなで協力して作ったお星を手に合唱しました。年長さんは、合唱と、楽器合奏を披露しました。

次に西田園長から保護者のみなさんに「2学期の最初に子どもたちと約束した事があります。ひとつは『あきらめないこころ』でした。マーチングバンドの練習をあきらめないでしっかりやったり、鉄棒で手に豆を作ってがんばったり、マラソンやロッククライミングに挑戦したり、年長さんも年中さんも年少さんも、本当にみんな、あきらめないで頑張ったと思います。そして『あきのしぜんをおもいっきりたのしもう』です。本園は豊かな自然の中にあります。落ち葉を集めたり、どんぐりを拾って工作に取り組んだり、自分たちなりに工夫して遊びました。その中で創造性や集中力がついていったのを感じます」。
また冬休みに子どもたちに気をつけてほしい3つの色の信号について「黄色は、交通事故にあわないように注意しましょう。赤色は、暖房器具のそばではふざけ過ぎないように火事に気をつけましょう。そして黒色は、絶対に知らない人に声をかけられてもついていってはいけません。この3つの色の信号を思い出して楽しく冬休みを過ごしてくださいね」と話がありました。

保育室に戻った子どもたちは、3学期も元気に幼稚園に来ることを約束して、保護者のみなさんと降園しました。