Search
PP2(年中)のひまわり組とあじさい組の園児たちが、大渕池東公園=通称・タコ公園=(奈良市)へ春の遠足に行きました。あいにくの曇り空でしたが、園児たちは元気よく園を出発し、町を散策しながらおよそ30分の道のりをがんばって歩きました。公園に到着すると、タコの形をした遊具をバックにみんなで記念撮影をしてから、丘の上まで園長先生や先生たちと一緒にかけっこをしました。園児たちは先生から「公園はみんなが遊ぶ場所です。お年寄りや小さな子、動物もいます。ごあいさつをして譲り合って遊びましょうね」と言われ、うなずいていました。早速出会う人たちに「こんにちは」ときちんとごあいさつし、「とっても良い子たちだね」と声をかけていただきました。そしてタコ遊具や海賊船のアスレチックでは、園児たちが譲り合いながら一緒に登ったり、滑ったりと、公園に歓声があふれました。最後にみんなでおやつをいただいてから、笑顔で公園を後にしました。
2011-04-21年長クラスが春の遠足に行きました
2011-04-23平成23年度育友会総会を開催しま