Search
5月9日(月)、快晴の下でサツマイモの苗植えを行いました。最初に、グリーンファームの飯田さんよりサツマイモについての話を聞きました。育つには、酸素・水・光が必要なこと。その水を保つために畝に藁をかけること、など。この藁は、昨年収穫した棚田の稲藁もふくまれているそうです。苗の植え方を聞いて、1人1本ずつ苗を植えました。みんな丁寧に、やさしく植えていました。秋には大きなおイモがとれますように。
2011-05-06年少、年中クラスの保育参観を行い
2011-05-14第3回体験入園を行いました