令和7年度奈良学園幼稚園入園式を行いました
令和7年度 奈良学園幼稚園入園式が行われました。
満開の桜と雪柳が咲き誇るプロムナードを抜けて、お母さんやお父さんと手をつないで登園してきた子どもたちは、少し緊張した面持ちで式に臨みました。
式では担任教員が一人ずつの名前を読み上げると、はっきりとした大きな声で「はい!」と返事をしていました。槇園長より入園を許可され、晴れて奈良学園幼稚園の新しいお友だちに加わりました。
続いて、槇園長からの式辞で「みんなが入園して来るのを、楽しみに待っていました。入口のチューリップやパンジーのお花もみんなの入園をお祝いしています。今日は一つだけお話したいことがあります。気持ちのいいあいさつをしましょう。"おはようございます"」と伝えると、新入園児は直ぐに元気いっぱいの声で「おはようございます!」と返事を返しました。
教職員の紹介の後、先生たちはお花やミツバチ、チョウチョのペープサートを手に、歌に合わせて新入園児たちの近くに寄りながら、楽しく触れ合いました。また、「手のひらを太陽に」や「ミッキーマウスマーチ」の歌や曲に合わせて歌ったり踊ったりして、新入園児を歓迎しました。
最後に園歌の紹介があり、これからのワクワクするような幼稚園生活を祝う入園式が終了しました。