ニュース

P1(小学1年)生の登校日!②

校長
  • P1(小学1年)生の登校日!②
  • P1(小学1年)生の登校日!②
  • P1(小学1年)生の登校日!②
  • P1(小学1年)生の登校日!②

P1生の登校日、子どもたちは生活科の「がっこうたんけん」で、小学校の学校中をたんけんしました。
学校預かりを申し込んだ他学年の子どもたち何人かは学校にいましたが、他の学年は登校していない学校です。そのため、たくさんの教員が学校中のいろいろな場所で、1年生の「がっこうたんけん」の案内をすることができました。

実は、子どもたちはロイロノートで学校の中の説明を全部聞いています。なので、自分が行ってみたいところがある子どもたちなのです。わかりやすい校舎の地図をもちながら、いろいろな部屋に出かけます。職員室や校長室に入るときには「失礼します!」「1年〇組の◯◯◯◯です」と上手に教えてくれます。M2(6年)生の教室に行くには、「にじいろのろうか」を通るのですが、それが楽しみで遠くの教室まで喜んで行くことができました。本当に「たんけん」を楽しんだ子どもたちは、校舎地図にシールやスタンプをたくさん押してもらうことができました。
P1の教室前に帰ってきた子どもたちは、見つけてきたことを先生にお話しします。先生は、それを付箋に書いて、みんなの見つけたことを校舎地図に集めます。子どもたちみんなの発見が大きな校舎地図に集まった登校日でした。

家に帰った子どもたちは、学校探検のことを「せんせいあのね」としてお話ししている姿を録画したり、紙に書いたものを写真で撮ったりして、ロイロノートで提出してくれました。いくつか紹介します。
「がっこうたんけんたのしかった。2かいだてだとおもっていたけど4かいまであってびっくりした」
「おんがくしつがいちばんたのしかったです。どうしてかというといろんながっきがあったからです。にじのろうかがきれいでおもしろかったから、ろくがくにもういちどいきたいです」
「りかしつにダチョウのたまごがおいてありました。おおきくてびっくりした。たいいくかんでせんせいとはしるきょうそうをしてたのしかった。えいごしつでえいごでじこしょうかいをした。せんせいがうれしそうなかおをしていた。ぼくもうれしかった。うめだこうちょうせんせいにあえてよかった。おんがくしつにふめんだいがいっぱいおいてあってびっくりした。しょうがっこうのなかはひろい」
6月からの登校を楽しみにする気持ちが大きく膨らんだ子どもたちの登校日でした。