ニュース

防犯研修をしました!

校長
  • 防犯研修をしました!
  • 防犯研修をしました!
  • 防犯研修をしました!
  • 防犯研修をしました!

P始業式の放課後、奈良西警察署からお二人の警察官に来校いただき、防犯研修をしました。参加したのは、教員はもとよりバス運転手やバス添乗員、スクールガードも含めて、子どもの登下校指導に関わる者です。

まず、不審者対応で必要なことを改めて確認していただきました。
◯最優先すべきは児童の安全確保、次に自分自身と他の職員の安全確保
◯不審者を捕まえることを目的とするのではなく、警察が駆けつけるまでの時間稼ぎが目的
◯使える物は何でも使う!(傘、スプレー、消火器、机、いす、ほうき...)
◯日常的に訓練を行うことが大切
などなど...。

その後、「さすまた」の使い方の確認。実際にこれを使って不審者に相対するときに、どこを持ってどのように使うのか、再確認です。警察の方からは、これで不審者を捕まえようとは思わないこと、これも時間をかせぐために使うものです。捕まえるのは、警察です、とお話しいただきました。
登下校や学校生活を子どもたちと共に過ごす私たちです。ふだんの心構えと準備を常に行っておかねば、と気持ちを引き締める機会になりました。

奈良西警察署では、奈良学園登美ヶ丘の子どもたちの登下校時、パトカーでのパトロールの頻度を増やしたり、交番のおまわりさんの巡視を増やしたりしていただけることになり、すでに動いていただいています。子どもたちの見守りにおいて、一番心強い目線です。